Laineema デジタルハードウェア徹底レビュー

「あなたの知りたいは誰かが知っている」

ユーザー目線でパソコン・モバイル関係のハードウェアレビューを発信!
買ったら徹底レビューで表も裏も全部公開です!!

不定期更新でお送りしています。




    タグ:FPS

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    Borderlands

    怒涛のヒットを飛ばし続けるBorderlandsシリーズが3作目を世に放ち幾分か時間が経ちました。いつかはプレイしようと思っていましたが、年末のセールで安くなっていたこともあり年末年始の休暇でBorderlands: The Pre-Sequelをがっつりプレイしてみました。

    今作もBorderlands独特の世界観を崩すことなく新しいプレイスタイルを確立しているなど、しっかりと練りこまれていると感じるBorderlands: The Pre-Sequelをネタバレなしでレビューしていきます。
    【ハンサムジャックとゆかいな仲間たち!Borderlands: The Pre-Sequelネタバレなしレビュー】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    BIOSHOCK-INFINITE

    今回で3作目となるBIOSHOCKシリーズ。初代はその独自の世界観とプレイヤーを欺くストーリーで、FPSの歴史に名を残すこととなった完成度でした。

    今回は、新たに空中都市コロンビアへと舞台を移し、新しい物語となったBIOSHOCK INFINITEをネタバレ無しでレビューしていきます。
     
    【BIOSHOCK INFINITEレビュー!宙に浮いているのは・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    NY2.0

    旬を過ぎればあっという間に価値の無くなるマルチプレイゲームと違い、たとえ価格が安くなっても中身のボリュームは変わらないのがシングルプレイゲームの良いところ。そんなシングルプレイゲームでも一際光るCRYSISシリーズの三作目CRYSIS 3を今回は取り上げてみました。

    【シングルプレイの奥深さに感動!CRYSIS 3レビュー】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    BF4MPg

    さっそく開戦日の0時からプレイして2時間堪能させてもらったBattlefield 4ですが、気になっていた2年前にBattlefield 3用に組んだPCスペックでプレイ耐えられるのかという疑問が解決しました。

    かなりのハイスペック、もとい廃スペックを要求するBattlefield 4ですが、意外とプレイに支障はないレベルでした。
    【そのスペックで大丈夫?Battlefield 3用に組んだPCでBattlefield 4に挑む!】の続きを読む



    このページのトップヘ