この頃メディアに取り上げられているBitcoinを初めとする仮想コインですが、これら仮想コインはPCによる採掘によりブロックを発見することでコインを手に入れることができます。
前回、主力のマシンで試しに採掘してみたのですが、scrypt系のコインならGPUを使い採掘してもまだ採算が合うことが分かったので、今回は採掘専用のPCと採掘リグを組んでみました。
【Litecoin mining 仮想コイン採掘専用PCを組み上げてみた】の続きを読む
日本でもニュースなどに取りあげられて注目を集めているBitcoin。調べれば調べるほど、そのシステムは素晴らしく、設計者の天才ぶりがうかがえるものとなっています。
この仮想通貨というものは取引所で正式な通貨(円、ドルなど)で購入する他、採掘という行為で手に入れることができます。
しかし、まるで軍拡競争のようだと比喩されるほど加熱するBitcoinの採掘により、Bitcoinは個人で採掘するには難しいものになってしまいました。
※個人が全力でGPUを2台回して月500程度、これから電気代を引くと・・・
そこで、すでに個人では採算の合わないBitcoinではなく、今でも個人で採掘しても採算に乗るLitecoinを採掘してみました。