前回は、本当に欲しかったL字のマイクロUSBケーブルではなく別のものが届いたというトラブルもあり、今回はしっかりと確認したうえで、本当に欲しかったL字のマイクロUSBケーブルを買ってきました。
【スマホやタブレットの車載ホルダーに!タブレットPC用にL字マイクロUSBケーブルを買ってみた】の続きを読む
タグ:タブレット
今おすすめのWindows 8搭載タブレット3選!今買うならコレだ!!
激安セールで発売早々かなりのシェアを確保することができたWindows 8ですが、タッチパネルやタブレットで真価を発揮するOSとして開発されたこともあり、Windows 8搭載のタブレットがどれだけ使えるのか興味がわいてきました。
そこで、今買うならどのWindows 8搭載のタブレットがおすすめなのか?購入を実際に考えたうえで3つほど目についたWindows 8搭載のタブレットをまとめてみました。 【今おすすめのWindows 8搭載タブレット3選!今買うならコレだ!!】の続きを読む
Nexus 7の充電に使うUSBケーブル相性問題について考察
Nexus 7付属のマイクロUSBケーブルは通信用のケーブルで、本来であればモバイルバッテリーやUSB電源アダプターでは充電ができないのはずのに、何故かNexus 7の充電器と組み合わせると充電できるという不思議な現象があります。
しかし、いったいどのケーブルと充電器を使えばNexus 7が充電できるのかユーザーの混乱を招いているようなのでNexus 7の充電が可能な組み合わせについて詳しく調査してみました。
Nexus 7登場で中華タブレット終了のお知らせ!? 低価格・高性能7インチタブレットNexus 7が発売開始

iPad miniが出るとの噂が広まり、その発表を待っている人も多いと思われる中、Googleが自らが販売するNexus 7が日本でも正式に発売されました。なんとこのタブレット、最新のOSであるAndroid 4.1 Jelly Beanを搭載し、CPUは高性能なクアッドコアCPUのTegra3を搭載しているにもかかわらず、1万9800円と破格の安さで発売されています。