Laineema デジタルハードウェア徹底レビュー

「あなたの知りたいは誰かが知っている」

ユーザー目線でパソコン・モバイル関係のハードウェアレビューを発信!
買ったら徹底レビューで表も裏も全部公開です!!

不定期更新でお送りしています。




    2017年11月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    PIXUS MG5430

    ずいぶんと前から活躍していた我が家の複合機PIXUS MG5430がエラーにより使えなくなりました。

    このPIXUS MG5430の導入時に、ネットワークの環境を見直して複数有ったプリンターをPIXUS MG5430でまとめていたので、いざ使えなくなると非常に困りものです。

    新しく買い換えるかとも考えましたが、エラーを調べていくと個人でも対処できるレベルのエラーだったので、粗大ごみになる覚悟で修理方法を試してみることにしました。
    【Canon MG5430がB200エラーで使えなくなったので強引に修理してみた】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    Crucial MX300 SSD


    前回の記事にて突然死を迎えたSSDですが、代替のSSDを使い続けるには容量が少なく運用に難があるため、痛い出費ですが新しくSSDを購入することにしました。

    SSDも500GBクラスが随分と安価になって選ぶのに迷いましたが、過去の実績からCrucialのMX300 SSD シリーズ525GBモデルCT525MX300SSD1をチョイスしてみることにしました。

    【定番で鉄板SSD!Crucial MX300 SSD CT525MX300SSD1レビュー】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    HMDI延長ケーブル

    PCVRに興味を持ち、気がつくとHTC ViveOculus Riftが手元にあるのですが、この2つを接続した状態では使用することができないことが判明しました。

    双方を一台のPCで共存させるには、使用するPCVRのUSBとHDMIコネクタをつなぎ替えるというアナログな手法に頼らざるを得ない状態になっているのですが、毎回PCの背面にアクセスしてHDMIケーブルを付け替えるのは面倒なので、HDMI延長ケーブルを導入してみることにしました。

    【HTC ViveとOculus Riftを両方持っているユーザー向け!HDMI延長ケーブルを導入してみた】の続きを読む



    このページのトップヘ