RE-11x4

RE-11の試験的導入によりRE-11はNEOVA AD07より良いタイヤだと自分の中で決まりましたので4本全てをRE-11に交換しました。
価格.com POTENZA RE-11 165/55R14 72Vハイグリップタイヤだけあって自分の乗り方ではやはり1年程度しか持たないですね、峠小僧のようにハードな使い方だと3ヶ月で終了することもあるようです、これはハイグリップタイヤの宿命ですね、NEOVA AD07も寿命は同じぐらいでした。

交換タイミング的にはちょうど良かったです、フロントとリアがちょうど交換時期でタイヤの値段が上がりそうな雰囲気、今変えなければいつ買い換えるんだ!といった具合で先月発注しました。

RE-11

一番安かったときは165/55 R14が1本8000円でしたが毎回発注するたびに値段が少しづつ上がってきているような、とはいっても発売時は1万円近くしていましたから安いといえばそうなんですが。

今回はMOHで購入していつものところで持ち込みで交換してもらいました、ダイヤ代・組み換え工賃・バランス調整・廃タイヤ料で合計39000円程度です。

取り付け後の空気圧は高めに入っていますから直ぐに調整しましょう、標準空気圧より若干落としたぐらいが一番接地感があり安心して踏み込めます、コペンは標準空気圧2.4kgf/cm2ですが2.2kgf/cm2に落として使っています(調整はトランクに備え付けのパンク修理キットに入っているコンプレッサーが便利です)。

何故か後輪の右側だけ空気圧が2.0kgf/cm2になっていましたが前回に続き今回も組み込みミスをしちゃったのか?とりあえず空気を入れて調整ですが抜けるようだったら持ち込んで再調整です(このタイヤは組み替えが難しいのか?)。

RE-11front

交換後の空気圧はやっぱり高めの2.5kgf/cm2で接地感が無くふわふわして安心できませんでした、空気圧を落とすとどっしりとした接地感に変わりました、NEOVA AD07は空気圧管理はザルでもグリップしたのですがRE-11は少し気むずかしいタイヤです。

あとはガソリン満タンが空になる程度走ればタイヤの皮むき完了です、NEOVA AD07のように皮むきをしなくてもそこそこグリップすることはありませんからしっかり皮むきをしてから使ってください。

春の穏やかな気候で絶好のドライブ日和がつづいていますからオープン機構のテストも兼ねてタイヤの皮むきドライブに行くのもいいかもしれませんね。
この記事を書いている今、外は穏やかな日差しが差し込み暖く目的もなく何処かへ出かけたくなります。

で、NEOVA AD08はまだですか?YOKOHAMAさん首を長くして待ってますよ。


タイヤは価格.comで調査したほうが安いですよ。
価格.com POTENZA RE-11 165/55R14 72V(要14インチホイル)
価格.com POTENZA RE-11 165/50R15 73V(純正ホイルでも履けますがボディ無補強なら歪むのでお勧めしません)