Laineema デジタルハードウェア徹底レビュー

「あなたの知りたいは誰かが知っている」

ユーザー目線でパソコン・モバイル関係のハードウェアレビューを発信!
買ったら徹底レビューで表も裏も全部公開です!!

不定期更新でお送りしています。




    2017年07月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    GPUを吊す

    2014年のMt.Gox破綻を機に仮想コインからは一切手を引いていたのですが、最近になって再び仮想コイン関連の記事が人気になっているので調べてみると、どうやら仮想コイン業界では3年前と同じくバブルになっているのを最近知りました。

    ビットコインを筆頭とする高騰する仮想コインに引き寄せられ、仮想コインを採掘しようとする人が増えたようですが、2017年現在において個人採掘で採算は取れるのか、仮想コイン採掘の現状を調べてみることにしました。

    【再高騰する仮想コイン!個人採掘で採算は取れるのか?2017年版】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    全体的にしっかりとした作り

    スマホVRでもPCVRでもHMD部はヘッドバンドを使って頭に固定する方式がほとんどですが、頭を締め付け、かといって緩めるとHMDが動いて不快感を覚えるものも少なくありません。

    VIVEも前後バランスが悪くフィッティングが良い方とは言えないのですが、アフタパーツとしてVIVEのフィッティングを改善できるVIVE デラックス オーディオ ストラップが発売されたので導入してみることにしました。

    【VIVEのフィッティングが劇的改善!VIVE デラックス オーディオ ストラップ レビュー】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    しっかりと固定

    VRのサードパーティー製周辺機器といえば有名なものにLeap Motionがあります。Leap Motion はVRのHMDにマウントし、手の動きのVR内に反映させる用途に使われていますが、PC本体からUSBのケーブルを延長して取付けると非常に邪魔になるので考え物です。

    しかし、VIVEのHMDにはLeap Motionを取付けるのに便利なUSBポートが搭載されているため、このUSBポートにLeap Motionを接続してマウントしてみることにしました。

    【HTC VIVEにUSBエクステンダーを取付けてLeap Motionをマウントしてみた】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    やわらかくなっている

    VIVEはコシのある太いケーブル、通称「きしめんケーブル」が初期モデルに付属していましたが、現在では新しくなった新3 in 1ケーブルに変わっています。

    PCVRではグルグルとその場で回転する動きをすることがありますが、旧3 in 1ケーブルだとケーブルがよれて動きが制約されることもあり、使い勝手が向上しているという新3 in 1ケーブルを購入して初期モデルのVIVEに取付けてみました。

    【初期モデルVIVEの旧3 in 1ケーブルを新3 in 1ケーブルに変えてみた】の続きを読む



    このページのトップヘ